静岡のお花見の名所ってどこ?場所取りとか駐車場とか
静岡のお花見っていうか、お花見の名所っていうとどこですかね。もちろん、静岡も広いから色々あると思うけど、まずはここでしょうっていうのを知りたいし。場所取りとかはいつごろから行けば大丈夫かな。駐車場もね。
静岡のお花見の名所は?
静岡のお花見っていうと、どうしても伊豆っていうのがすぐに出てくるけど、静岡市が県庁所在地ですからね。
静岡市にも、桜の名所はたくさんあります。お花見スポットとしては、どこに行こうかってことで、まずは駿府城公園はハズセまえんよね。
駿府城って、あの徳川家康が隠居してからずっといたお城ってことで、当時は他に類を見ない史上最大っていわれていました。
が、完成直後に火事があったんですよね。1607年っていうか、天下統一して数年ですかね。
もちろん、すぐに再建されたけど、ちょっといびつというか変わった形になってしまったんですよね。
それでも見ごたえ十分。このお城を見学に来る人もワンサカいます。ってことは、そうなんです。お城と桜のコラボレーションってことで、とりあえず静岡でのお花見っていうと、駿府城公園でしょう。
城内っていうか、公園内には600本あまりの桜の木があるから、そりゃー、最盛期は荘厳です。
ホント、お城とのコラボがねえ。これは行ってみるしかないんですけどね。それに、静岡って晴天率が高いじゃないですか。
ですから、サクラのピンクと空の青と、お城の白壁の白とが相まって、うっとりって言う人も続出です。
あとねえ、もちろんライトアップもあるから、夜桜見物にもことかきません。日没から21時までが例年かな。
桜の開花時期は、当然その年によるから、何とも言えないけど、東海地方の標準的な時期ってことで、だいたい例年は3月下旬から4月上旬です。
アクセスはねえ。静岡市内の中心部だから、静岡駅から徒歩15分ってことで、ブラブラ歩くにはちょうどいいかな。
市街地にあるから、帰りには周辺のレストランに寄るのも良し、駅前の飲み屋で一杯やるのもよし。お楽しみください。
静岡のお花見の名所の場所取りは?
いやいや、お花見っていうと、当然桜の木の下でドンちゃん騒ぎでしょ。っていう20世紀のアンポンタンの方もいるのかな。
まあ、アンポンタンじゃなくても、グループとか職場とかだとそうなってしまいますよね。職場だと例年だから、混雑状況は分かっていると思います。
が、今回初めてって言う人達はねえ。何たって静岡市内一番の人気お花見スポット。それに、アクセスも抜群ってなると、場所取りは激戦区ですな。
週末だと早朝に行かないとまず無理。朝8時の段階で、ブルーシートが敷き詰められています。金曜日の夜からっていう猛者もいるぐらい。
ウィークディでも、意外と「アンタたち仕事しているの?」っていう軍団がいるから、一度朝に様子を見に行った方がいいですね。
夜桜はウィークデイも厳しいですな。ってことで、早朝から頑張って場所取りしてください。静岡市は比較的温暖っていうけど、寒い日もあるから、そこは風を引かないように。
静岡のお花見の名所の駐車場は?
ところで、その駿府城公園、駐車場は?って言われるとねえ。静岡市のど真ん中ですからねえ。駐車場はありません。
静岡駅の駐車場に入れて歩いてきてください。ただねえ。静岡駅も週末は大混雑じゃないですか。特に駅の北側の駐車場はねえ。
ですから、これまたホントに早朝から行くのであればいいけど、ふらっと出かけて、サクラを見て、あとは、周辺のレストランでウッシッシって言う場合は厳しいかも。
ただ、周辺にコインパーキングたくさんあって、意外と空いているんですよね。ですから、事前に駿府城公園周辺のコインパーキングを森田検索しておくのがいいと思います。
おじさんになると、レストランでも飲みたくなるから、公共交通機関で行って、昼からベロベロコースっていうのがお勧めですけどね。
そこは、ご自分のライフスタイルに合わせて、車で行くか、公共交通機関で行くか、よーく考えてみてくださいね。
Roots & Beach ルーツアンドビーチ 4人用 ピクニックバスケット ピクニックセット カトラリー お皿 ワイングラス ボトルオープナー 布ナプキン付き Hamper Wicker Picnic Baskets for 4 People
yorezoの戯言
静岡って一言でいっても、静岡市と浜松市はじぇんじぇん違うし、伊豆はまた独自の文化だし、ってことで、結構広い県ですよね。
まあ、東京とかじゃないと、同じ都道府県って言っても結構違うものですけどね。ただ、県内全域で温暖な地域だから、意外と桜も早めに咲くことが多いみたい。
それに晴天率が高いですからね。そういう意味では、東京が雨でも、結構大丈夫だったりってことで、お花見には適したエリアかもしれません。では、良いお花見を。
関連記事
浜松のお花見のおすすめスポットは?