スノボのワックスのおすすめは?簡単なものとか普通のアイロンとか

ス―ボード、やっぱりワックスをちゃんと塗ると滑りがじぇんじぇん違いますよね。が、結構ホットワックスって、剥ぐのが大変。なんですが、おすすめっていうか、実は簡単なのがあります。でも、普通のアイロンで出来るんでしょうか。
スノボのワックスのおすすめは?
オリンピックでも盛り上がったスノーボードですが、やっぱりちゃんとワックスを塗ると、滑りがじぇんじぇん違いますよね。
ってことですが、ワックスっていってもねえ。スプレーワックスはしているけどって言う人が多いですかね。
確かにしないよりもした方がいいけど、これがすぐに剥げるんですよね。だいたい1本。ひどいと、スケーティングしてリフト乗り場に行くだけで剥げるとも言われています。
その辺は別記事にしましたが、そうすると、やっぱりホットワックス?ってことになりますよね。ホットワックスって、アイロンでワックスを溶かして板に染み込ませるっていうもの。
レースに出る人とか、もちろん五輪とかワールドカップでは、当然選手はホットワックス。
最近は動画でそのやり方を詳しく解説しているサイトもあるから、やり方はみなさん知ってる人も多いんじゃないでしょうか。
が、問題は溶かしたワックスを板に塗り込んで、その後剥ぐって言う作業があるんですよね。
剥ぐこと自体はそんなに難しくないけど、カスがねえ。サケの産卵っていわれているぐらい散乱するです。
ってことで、ワックスルームがあるような人達はいいけど、ワンルームマンションとかだと、ちょっとねえってことになります。
そういうのもあって、ホットワックスしたいけど、出来ないっていうか、やってない人も多いんですよね。
そういう人達のために、数年前からワックスを塗るだけで剥がなくてもいいっていうのが出てきたんです。
その名も「ヌリッパ」って、最初聞いたときはスリッパかと思いました。もちろん、やりっぱで剥ぐ必要が無いって訳。
これはねえ。本当に画期的でした。もちろんアイロンは必要だけど、ワックスを塗るだけなら、ワンルームでも出来ますからね。
これまたホットワックスのやり方は別記事にしたから、そっちを読んでほしいけど、新聞紙敷くっていうのもでもありだから。
で、そのままゲレンデに行けば、あとはバッチリってことで、ホットワックスをしてみたいけど、剥ぐのはちょっとって言う人は、ヌリッパで試してみてください。
22%OFF 17/18 ガリウム GALLIUM ヌリッパ全雪質(100g) SW2180 【店頭受取対応商品】
スノボのワックスで簡単なのは?
ところで、スリッパかヌリッパか知らないけど、アイロンとかないし。って言う人も多いですよね。普通の人ならそうでしょう。
ってなると、やっぱりスプレーワックス?って思うんですが、もちろん、スプレーワックスも使うんですけど、固形ワックスも使います。
固形ワックスをソール面にこすり付けます。いわゆる生塗りって言うやつ。その後スプレーワックスを吹き付けるんです。
そうすると、スプレーワックスの溶剤が固形ワックスを溶かすから、そこでブラシで染み込ませると、ある程度は板に沁み込むんですね。
って言っても、もちろんホットワックスほどじゃないけど、ゲレンデ数本とか、距離によっては午前中は持つかも。
まあ、本当はずっとホットワックスをしている人達が、泊りで滑りに行く時に、ホットワックスの道具一式をもっていかなくてもいいってことで、下地ができているかどうかも関係しますけどね。
ワックス初心者で、アイロンまではって言う人は、とりあえず、この生塗りを試してみると、スプレーワックスとはじぇんじぇん違う滑りを体験できると思います。ぜひお試しください。
スノボのワックスは普通のアイロンでも?
ところで、そのホットワックスをするときにアイロン。家にある使ってないアイロンだとダメなの?ってことを聞かれます。
きちんとホットワックスをする場合は、もちろん専用アイロンがいいです。っていうのも、ホットワックス用のアイロンって、金属の部分が厚いんですよね。
ですから、電源が入ったり切れたりするけど、一旦切れても熱が冷めにくいんです。いわゆる温度が一定って言う奴。
ですから、ホットワックス用のアイロンっていうのは、それなりに理由があります。が、最初はねえ。ホットワックスの仕方も良く分からないでしょうから、使ってないアイロンでも大丈夫。
ですが、スチームアイロンはダメです。スチームの穴も開いていますからね。ってことで、古いアイロンで使ってないものがあれば、それで練習してみてください。
まあ、最近はホットワックスセットなんかで、アイロンも入っているを売っているので、気になる人は探してみてください。
GALLIUM ヌリッパ WINTER SET [JB0003] アイロン付 ホットワックスセット ガリウム
yorezoの戯言
ワックスもねえ。人によっていろいろとこだわりがあるから、自分にピッタリのを探すのが一番。ですが、オタクじゃないとねえ。簡単なのがいいですよね。
まあ、我々だとねえ。ワックスの代わりに、駄洒落を貼っておけば、バッチリ滑るって言われています。あっ、私の場合は、もちろん人生もですけどね。では、良いワックスを。
関連記事
スノボのワックスはスプレーじゃだめ?
-
前の記事
帰省の時に手土産は必要?親戚にはどうする?事前に送っておくのは? 2018.02.24
-
次の記事
春になると眠いのを解消するには漢方とか花粉症とか 2018.02.26